パート2です
マッチ売り
涙が出てきそう・・。
幸せを運ぶパグみたい
ペン画の傑作品だとおもいます
実に色っぽい!!
よろよろと寄っていきそう
ココからは樹脂で作られた立体作品
ミニチュアでこまごまとしたところまで細工しています
全体図
すべてを見終わって
10年間、同じモチーフで作り続け、気持ちの入った作風はパグ好きならず、すべての人の心を打たれるはず。もともと、パグは人っぽい仕草や表情、訴える顔などは人の心にいつも響きます。
ただ、単におもしろいからモデルではなく、そこにはパグに対する愛情のみならず、尊敬や敬意など作風に表れていると思う。
亀岡さんのファンは、おそらくパグのファンが多いでしょうけど、それは日ごろから飼っている方や、パグ好きな方が、パグから貰うありがたさを知っているからだと思う。
前々から言うけど「パグは平和の使者」どこの世界でも間違いない。
ひとつ限りとも、それにはみ出るパグ世界を見たことは未だにないのである。
一筆一筆、真剣に取り組まれた作品には、まさしく「平和」という気持ちが込められたものだった。
やはり、原画はそれを表していた。
世間に対する活動に、亀岡さんのようなこういうものもあるだと、改めて知った。
いろいろな世界があるものだ。
また作品に会いたくなる、そんな亀岡亜希子作品展~10th anniversary Exhibition~でした。
ありがとう!!
LOVE&PEACE&PUG’s